« 寒いね、朽木。 | トップページ | ホタルのシーズン。 »

2006年6月25日 (日)

しょうちん。の本読み。

Ts310550何言ってんのかよーわかりませんが、どーやら本を読んでくれてるみたいです(笑)。保育園でもせんせーの読み聞かせをまねしてるんだって。
そろそろ、英会話の本でも読みましょーか。覚えんの早いやろなー(笑)。

|

« 寒いね、朽木。 | トップページ | ホタルのシーズン。 »

ま。のおうち」カテゴリの記事

コメント

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪ リニューアルしてる。つきちん。さんらしい感じがしていいんじゃないでしょうか。

しょうちん。には英才教育?いずれは海外留学か?駅前留学にしとく?(ベタでした)

投稿: に~やん | 2006年6月27日 (火) 20:16

に〜やん、まいどー。
前のテンプレもイイんですけど、ちょっと気分転換でーす。
しょうちん。は、京都弁より先に英語を覚えるかも(笑)。

投稿: つきちん。 | 2006年6月28日 (水) 10:11

こんばんは~。ソラネコです。夜も遅くから失礼します。
誕生日メッセージありがとうございます。
とっても嬉しかったです♪
タイトルが変わりましたね!つきパラのパラって
パラシュートの意味だったんですねえ、初めて知りました。
でもパラシュートって空から落ちてくるやつしかしらないけど
きっと釣りの専門用語なんでしょうねっ^^
しょうちん。もう本読んでくれるの?すごい。
しかも「ねないこだれだ」!!うちの息子はこれが
怖いらしくて、本屋で見せたら開きもしませんでした^^

投稿: ソラネコ | 2006年7月 1日 (土) 01:14

ソラネコさん、まいどー。
パラシュートってのは、毛針のパターンの一つです。つきパラは、よく釣れるんですよー!
しょうちん。も最近電車に目覚めまして、つきちん。が読んでた頃の500系のぞみも載ってないメチャ古電車図鑑を引っ張り出してきて、読んでくれます。全部「でんしゃー」ですけどね(笑)。

投稿: つきちん。 | 2006年7月 1日 (土) 18:41

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: しょうちん。の本読み。:

« 寒いね、朽木。 | トップページ | ホタルのシーズン。 »