« Wiiでポケモンバトル。 | トップページ | 嵐山も冬支度。 »

2006年12月16日 (土)

トラポンでLL。

Ts311054_2土曜日、つきちん。はまたまた京都から遠征。「トラポン」こと岡崎トラウトポンドまで行って来ました。今度は京都から片道2時間半…(笑)。で、昼前に到着。
なごみの湖をギュッとちっちゃくした感じのフライフィッシング専用エリアです。なので、ドライもウェットもLLニンフィングでも楽しめます。シンキングはちょっと勇気がいるけど(笑)。

先客は10人。上流奥の桟橋が空いてたので入ってみると、浅っ!水深1mないです。
これは、サイトフィッシングかなと思いながらラインを通してると、深場(水深4mゾーン)で釣ってた方が休憩に入られたんで、すかさず移動(笑)。

魚はかなり浮いてるんでオレンジパートリッジを結び、表層狙いでスタート。一投目からガツンとアタリ。さい先イイです。
でも、2匹目で切られました…(泣)。

ソフトハックル弾切れで、ドライに変更。ライズはいっぱいあるんですが、#12のパラシュートは大きいのか、全然出ません…。

しかたなく、黒マラブーパートリッジを結び、LL。これが、大当たりでした。

隣の方達は…、出たー!トウガラシウキ!
そう、ここはプレザントストライカーという浮きを使って座って釣るスタイルの聖地なのでした。観てると、スギサカさんは、この釣り方で新しいエッグパターンをテストしてる様子です。
みなさん、地元?の常連の方のようでワイワイガヤガヤ世間話しながら、釣っておられます…。
「うるせーよ!スギサカさん!」とも言えないし…。

黙々とLLで釣ってました。浮き釣りよりは釣れてたもんねー(笑)。
ってことで、チビマスから40cmクラスまで40匹釣って終了。

「良く釣れましたー!また来まーす。」
「ロッド振りすぎだわー。ホールで飛ばさなきゃー」
って、愛知弁?のフライフィッシャーは、教えたがりー(笑)。

|

« Wiiでポケモンバトル。 | トップページ | 嵐山も冬支度。 »

ま。のフライフィッシング」カテゴリの記事

コメント

遠征ご苦労様でした。
トンガラシ浮きよりシモリ浮き、それよりも浮力の殆どないモノをつける方がさらに好ましいけど、そこまでしたらLLになってしまいますね。それにしても40尾とは釣りすぎですね。
年末に一度なごみに行きます。狙いは29日ですがどうなることやら。

投稿: ならおう | 2006年12月17日 (日) 17:01

ならおうさん、まいどー。
FR誌'03.1月号でも紹介されてましたが、実際目の当たりにすると笑けました。皆さん、真剣…。
ま、ここは、ならおうさんならL.L.で3桁は釣れると思いますよー(笑)!
うちは釣り納めどうしよかなぁ…。

投稿: つきちん。 | 2006年12月17日 (日) 23:22

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: トラポンでLL。:

« Wiiでポケモンバトル。 | トップページ | 嵐山も冬支度。 »