« 初ウェーディングin大路次川。 | トップページ | しょうちん。全開。 »
一次試験合格しましたー! んで、来週は二次試験。 会場は京都学園大学…。遠いっちゅーねん。 京都外大ならチャリンコで行けるのに(泣)。
そーや、試験終わったら、大路次川行ったろー! 晴れますように…。いや、合格しますように(笑)。
ま。のおうち | 固定リンク Tweet
んん?何の試験かな?ともあれおめでとう^^ ボクも会社の昇格試験のただ今結果待ち。まあ撃沈の可能性濃厚やけど・・・^^;
大路次川もええけど、ここもかなり面白いらしい→http://www.rmc.ne.jp/~iwanaya/fishing.htm ちょっと高いけど、尺モノも出るみたいよ^^
投稿: 天女魚庵、店主 | 2007年2月18日 (日) 23:07
大将、まいどー。 ご存じエーケンでーす。 今週からは、学年末試験もスタートするんですが…。 ただいまタミフルのお世話になっておりまして(泣)。 別室で試験ですからー。 熱は下がってるんで、別室での試験は、ある意味優遇(笑)。 英語は満点かもー !
投稿: つきちん。 | 2007年2月19日 (月) 20:39
一次試験合格オメデトー。 で、学園大!?遠っ(笑)英検やったら外大がふさわしいんちゃうんけーって感じよね。 何はともあれ頑張れよぉ~。健闘を祈る!
投稿: に~やん | 2007年2月20日 (火) 21:24
に~やん、あざーす。 学年末試験も何とか終わり、サッカー三昧の日々に戻ってまーす! タミフルが効いてなんとか試験受けれましたけど、今回は英語以外ダメだ…(泣)。 エーケンの会場は、カメオカの講師に申し込み任せてたみたいです…。ま、25日は日曜日だし、おとーさんが車で連れてってくれるんですけどね(笑)。がんばってきまーす!終わったら釣りだし(笑)。
投稿: つきちん。 | 2007年2月22日 (木) 15:34
インフルエンザは小学校より中学の方が 流行ってるみたいだね。つらかったでしょう。 つきちん。英検 がんばれ~!合格祈ってるよー。亀岡か・・・。ワタシも練習試合で 何度か送迎したことあるけど、遠いよねー。気をつけて いってらっしゃい!
投稿: riverside | 2007年2月23日 (金) 11:04
riversideさん、あざーす。 学園大まで車だと1時間かかんないんですけどね。しかも寝てられるし(笑)。 学校で、つきちん。前後の席のヤツがインフルエンザだったんで、もれなく感染りました(泣)。 てゆーか、周りのこと考えて学校休めよなー。んで、学校側もインフルエンザのヤツ登校させるなよーって感じですが…。 今度の個人面談で、おかーさんはそのあたり担任に突っ込むそーです(笑)。
投稿: つきちん。 | 2007年2月23日 (金) 17:41
前後の席がインフルエンザで感染はツライね。 本人達はインフルエンザの自覚がなかったのか、試験前に休むと損と考えたガリ勉君かな? 英語が得意ってのは色々羨ましいね。
投稿: ならおう | 2007年2月24日 (土) 23:06
ならおうさん、まいどー。 以外とヤツらの親がうるさいのかもね(笑)。
得意科目は英語と保健体育だけ…。 今回、数学マジでやばいですからー(泣)。
投稿: つきちん。 | 2007年2月25日 (日) 07:52
まだまだ大丈夫。家庭教師にちょちょっとこつを教えてもらったらなんとでもなりまっせ。
投稿: ならおう | 2007年2月25日 (日) 22:16
ならおうさん、あざーす。 おかーさんに相談してみまーす!
投稿: つきちん。 | 2007年2月26日 (月) 09:13
美しい女子大生のオネーサンだと勉強に見も入るってものですね。
投稿: ならおう | 2007年2月26日 (月) 20:03
ならおうさん、まいどー。 たぶん、おかーさんが承知してくれへん(笑)。
投稿: つきちん。 | 2007年2月26日 (月) 20:17
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: カメオカかよー。:
コメント
んん?何の試験かな?ともあれおめでとう^^ ボクも会社の昇格試験のただ今結果待ち。まあ撃沈の可能性濃厚やけど・・・^^;
大路次川もええけど、ここもかなり面白いらしい→http://www.rmc.ne.jp/~iwanaya/fishing.htm ちょっと高いけど、尺モノも出るみたいよ^^
投稿: 天女魚庵、店主 | 2007年2月18日 (日) 23:07
大将、まいどー。
ご存じエーケンでーす。
今週からは、学年末試験もスタートするんですが…。
ただいまタミフルのお世話になっておりまして(泣)。
別室で試験ですからー。
熱は下がってるんで、別室での試験は、ある意味優遇(笑)。
英語は満点かもー !
投稿: つきちん。 | 2007年2月19日 (月) 20:39
一次試験合格オメデトー。
で、学園大!?遠っ(笑)英検やったら外大がふさわしいんちゃうんけーって感じよね。
何はともあれ頑張れよぉ~。健闘を祈る!
投稿: に~やん | 2007年2月20日 (火) 21:24
に~やん、あざーす。
学年末試験も何とか終わり、サッカー三昧の日々に戻ってまーす!
タミフルが効いてなんとか試験受けれましたけど、今回は英語以外ダメだ…(泣)。
エーケンの会場は、カメオカの講師に申し込み任せてたみたいです…。ま、25日は日曜日だし、おとーさんが車で連れてってくれるんですけどね(笑)。がんばってきまーす!終わったら釣りだし(笑)。
投稿: つきちん。 | 2007年2月22日 (木) 15:34
インフルエンザは小学校より中学の方が 流行ってるみたいだね。つらかったでしょう。
つきちん。英検 がんばれ~!合格祈ってるよー。亀岡か・・・。ワタシも練習試合で 何度か送迎したことあるけど、遠いよねー。気をつけて いってらっしゃい!
投稿: riverside | 2007年2月23日 (金) 11:04
riversideさん、あざーす。
学園大まで車だと1時間かかんないんですけどね。しかも寝てられるし(笑)。
学校で、つきちん。前後の席のヤツがインフルエンザだったんで、もれなく感染りました(泣)。
てゆーか、周りのこと考えて学校休めよなー。んで、学校側もインフルエンザのヤツ登校させるなよーって感じですが…。
今度の個人面談で、おかーさんはそのあたり担任に突っ込むそーです(笑)。
投稿: つきちん。 | 2007年2月23日 (金) 17:41
前後の席がインフルエンザで感染はツライね。
本人達はインフルエンザの自覚がなかったのか、試験前に休むと損と考えたガリ勉君かな?
英語が得意ってのは色々羨ましいね。
投稿: ならおう | 2007年2月24日 (土) 23:06
ならおうさん、まいどー。
以外とヤツらの親がうるさいのかもね(笑)。
得意科目は英語と保健体育だけ…。
今回、数学マジでやばいですからー(泣)。
投稿: つきちん。 | 2007年2月25日 (日) 07:52
まだまだ大丈夫。家庭教師にちょちょっとこつを教えてもらったらなんとでもなりまっせ。
投稿: ならおう | 2007年2月25日 (日) 22:16
ならおうさん、あざーす。
おかーさんに相談してみまーす!
投稿: つきちん。 | 2007年2月26日 (月) 09:13
美しい女子大生のオネーサンだと勉強に見も入るってものですね。
投稿: ならおう | 2007年2月26日 (月) 20:03
ならおうさん、まいどー。
たぶん、おかーさんが承知してくれへん(笑)。
投稿: つきちん。 | 2007年2月26日 (月) 20:17