« つきちん。in佐々里川'07春休み | トップページ | ココログのケータイ版。 »

2007年4月 2日 (月)

ドライでOK!春休みのなごみの湖。

Ts311318_2月曜日、リッジラインファミリー(笑)は、そろそろベストシーズンに入るなごみの湖へGO。

りゅうちん。は、ほぼ10カ月ぶりのなごみの湖です。
さすが平日!中央桟橋は貸し切りでーす!

さぁ、新しいDistance Taperでダブルホール練習しよー!
「バック下がり過ぎないよーに、シュートもしっかりとリスト閉じろー!」
「わかってるわー!」
って、今週3年生になる、りゅうちん。は#4でも、結構飛ばせるようになりましたー(笑)。

さて、ならおうさん情報によると「ドライが楽しくなりそう」とのことだったので、
#14のパラシュートでスタート。
表層でライズを繰り返すサクラマスを狙いますが…。
見切られてるなぁ…。

で、ティペット6Xだとデカニジがザッパーン。プッチーン!
大事なフライがどんどん無くなっていきます(泣)。

つーわけで、5Xで#14のBFニンフを、ちょっと引っぱって食わせるのが一番!
着水でサクラマス、早引きでイワナ、突然ニジって感じですね。
結局ずっとドライで、りゅうちん。と二人で爆っときましたー。

「おとーさんも、はよ釣りやー(笑)。」
Img_2696

|

« つきちん。in佐々里川'07春休み | トップページ | ココログのケータイ版。 »

ま。のフライフィッシング」カテゴリの記事

コメント

デカ!いいねぇ!!新着も観ましたよ。ついにベストシーズン到来ですね。ドライでウハウハがフライフィッシングの醍醐味ですね。今度は5Xぶち切られないようにしようっと(笑)。

投稿: ならおう | 2007年4月 3日 (火) 22:59

ならおうさん、まいどー。
こんなヤツが突然飛び出てくるから、やめられまへーん!
今度、4Xでやろかな(笑)。

投稿: つきちん。 | 2007年4月 4日 (水) 12:53

なごみ、良い季節になってきましたね。
ドライで爆釣、味わってみたいです。
しかし大きなニジですね。
あそこのニジは良く引くので、私はずっと4X
を使っています。

投稿: ふりーすとん | 2007年4月 4日 (水) 21:30

ふりーすとんさん、いらっしゃーい。
4Xなら、滅多に切られませんね!
あんなに深いなごみの湖で、ドライで爆れるのは、おもしろいです。
ま、この時期だけでしょーけどね(笑)。

投稿: つきちん。 | 2007年4月 5日 (木) 13:00

春休みに入って、連戦の続く「つきちん家」。
小生のチェックが追いつかない程の勢いに感心することしきりです。南郷でのビワマス奮戦記。確かに今はスレて、7Xでないときついかなと思います。しかし今年はニジのサイズが良いので、やはり6Xでラッキーパンチを狙うのが妥当な釣り方と思ったりもします。さらには佐々里川。小生の所からは朽木~久多経由で行くことになるのでしょうが、今シーズン一度出かけてみようと思っています。そして、ファイナルは、
 なごみの湖でのドライ祭り!
小生も先日体験したとおりですが、着水と同時に水面下から駆け上がってきて、
 ドオォォォン
とドライに出る様は本当に痛快!の一言に尽きますよね。小生は6Xで釣りましたが、小生ぐらいのオッサンになると、反射神経が悪いが故の遅アワセ。それゆえアワセ切れはずいぶん少なくて済みました。いやはや、若いってすばらしいけれど、悲しいこともきっとあるのでしょう、なんてね…。

投稿: ひげオヤジ | 2007年4月 5日 (木) 22:25

ひげオヤジさん、まいどー。
佐々里行くの?一緒に行こー!
カワムツ釣りながら、ヤマメをラッキーパンチで狙おー(笑)。
ってGWはサッカー三昧かな…。

投稿: つきちん。 | 2007年4月 6日 (金) 12:41

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ドライでOK!春休みのなごみの湖。:

« つきちん。in佐々里川'07春休み | トップページ | ココログのケータイ版。 »