しょうちん。ヌードル。
電車にハマる年頃のしょうちん。は休みの日になると電車乗せろとうるさいんで、おかーさんといつも太秦駅と京都駅の往復してます(笑)。
今日は、ランデンとハンキュー乗って、池田市のインスタントラーメン発明記念館まで行ってみました。
こないだ、佐々里川で出会ったフライフィッシャーは、この辺に住んでるって言ってたなぁ…。
さぁ、しょうちん。オリジナルカップヌードル創って、父の日プレゼントにしよー。
1食300円でーす。カップはオリジナルにデザインできます。麺は1種類だけど、スープと具が選べます。
スープはフツーのカップヌードル。具はもちろん肉オンリー!
って、つきちん。の好みにしましたー(笑)。
エエの出来たし、おとーさん喜ぶでー。
しょうちん。にはカップヌードル食べさせられへんから…。麺翁百福亭で、お昼食べよー!
「百福元味」まいうー!しかも半熟卵1個サービス!さすが一風堂…。
また今度、りゅうちん。も連れてきたろー。
チキンラーメン手作り体験工房は、肉オンリー出来へんけどな(笑)。
| 固定リンク
「ま。のおうち」カテゴリの記事
- しょうちん。初選挙!(2023.04.02)
- しょうちん。合格!(2023.02.26)
- 大学どこ行こ…。(2022.09.25)
- りゅうちん。は、指定校推薦で。(2016.09.11)
- つきちん。の卒業式は。(2015.03.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
カップヌードルは「オリジナル」が一番好きですね。
ごくたまに欲しくなりますね。
投稿: ならおう | 2007年6月18日 (月) 21:13
ならおうさん、まいどー。
うちは「BIG」ばっかり買ってます(笑)。
ここ、結構オモロイですよー。小学生は楽しめると思います。
ところで、MSOffice2008forMacが年内に出るらしいです…。
投稿: つきちん。 | 2007年6月18日 (月) 23:29
MSOffice2008forMacですか。悩みどころですね。
・・・普通に使うのならOffice98で問題がない。
・・・そろそろダブハン資金を作らないと。
価格次第ってところで様子見です。
投稿: ならおう | 2007年6月20日 (水) 00:41
かわいい しょうちん。は、電車オタクでしたか。うちの息子も そうでした。(笑)もしかして 電車の運転席の後ろに お母さんに抱っこしてもらって、車窓見るの好きなのかな?お母さんの苦労が すごーくわかるわ!!!(笑)
投稿: riverside | 2007年6月20日 (水) 10:30
ならおうさん、まいどー。
ユニバーサルアプリですからー。うちは、買うと思います(笑)。
投稿: つきちん。 | 2007年6月20日 (水) 20:23
riversideさん、まいどー。
しょうちん。が毎日見てる電車本は「300系のぞみ」しか載ってません(笑)。あまりにもかわいそーって、おかーさんはN700系が載ってる本買うって言ってましたー。
ちなみに、りゅうちん。は「電車」に全然興味を示さないガキです…(笑)。
投稿: つきちん。 | 2007年6月20日 (水) 20:37
4月になってから毎日早朝に嵐電の線路を横断させていただいてますよ。
インスタントラーメン発明記念館は行ったことないわ~。大人でも楽しめるんかな?
日々、色んなラーメン屋がopenしていってますね。駐車場があるとついつい深夜の帰り道に入ろうとしてしまいますわ。太るっちゅーねん。
投稿: に~やん | 2007年6月25日 (月) 01:55
に〜やん、まいどー。
ここは、大人でも楽しいんちゃうかな…。
「麺翁百福亭」はいっぺん行ってみー!結構美味いでー。
って、ラーメンばっかりやな(笑)。
投稿: つきちん。 | 2007年6月25日 (月) 23:48