« 2007年9月 | トップページ | 2007年11月 »

2007年10月の記事

2007年10月21日 (日)

通天湖、行っとこー。

Ts311831_2先週から再開してるつーてん湖。ジャガートラウトが入ったらしいです…。
よっしゃー、久しぶりに行くぞー!

てことで、朝9:00前に現地到着。さすがに瑠璃渓はメッチャ寒ーい!
ちょっと早いかと思ったけど、ダウンジャケットで正解でしたー(笑)。

「お、つきちん。いらっしゃーい!背伸びたねー!」
「うん、最近運動してへんけどねー(笑)。」
てなマネージャーと挨拶の後、いつもの右ミドルより少し奥の浅いところに入りました。

管釣りシーズン真っ盛りの日曜日、さすがに通天湖もボートで混んでます。
先に入ってるルアーの方は、釣れてるので、Type2+オレンジリーチでスタート。
棚は30〜40カウントで毎回コンッと当たるけど、のらねぇ…。

焦って、ブンブン投げてると、対面のボートにフライを投げ込むところでした…。スンマセーン!

で、本日の当たりフライはオリーブリーチ。オレンジ、黒より反応良かったです。倒木もよく掛かりました。(笑)
結局、ジャガーは見ず。5時間投げまくって6匹しか釣れなかったけど、通天湖自慢の体高のあるパワフルレインボーを堪能しましたー。

雪降る前にもっぺん行きたいな。

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2007年10月17日 (水)

キチ三平。

Ts311827_22年ぶりに出た、最新刊「釣りキチ三平平成版9巻」。
全240ページのうち、「釣り」シーンはたった14ページしかないですからー。まいったね(泣)。
ったく、矢口センセー釣ってないんですかね…。

って、漫画読んでんと勉強しまーす(笑)。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年10月 9日 (火)

管釣りシーズンですね。

Ts311822_2りゅうちん。は秋休み中です…。ええなー!

一昨日りゅうちん。は、ならおうさんとともになごみの湖でギブアップ…。
昨日ひげオヤジさんは雨の中、リトリーブで50匹超え…。

なもんで、どーしてもドライで爆りたいりゅうちん。は午後から朽木へ…。
って、なんでおとーさん、休んでんねん!(笑)

午後4:30頃から活性が上がって、ザッバーンと襲いかかるレインボー。
きっちりアマゴも出たよーです。

さぁ、週末どこにしよっかなー(笑)。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2007年10月 7日 (日)

りゅうちん。in10月のなごみの湖。

Ts311799_2日曜日、今日も模試です…。
弟達は朝から町内の運動会です。

模試が終わり、家に帰ってみると、おとーさんの車とロッドが無い!りゅうちん。の靴も無い!

これは、どっか行ったみたいですね…。
そう言えば、行くって言ってたっけ。久しぶりにみなごに行きたいとも言ってたしなぁ…。今朝のなごみの湖新着にならおうさんが座ってたんで先日の立て替え分払いにいったかな?(笑)

結局、りゅうちん。は午前中の運動会後、おとーさんとなごみの湖へ行って、帰ってきたのは20:00。

今、激シブのなごみの湖で、L.L.でがんばったけど1匹しか釣れなかったって。おとーさんは、大人げなくType2で黒リーチ引っ張って2匹だって。
ま、なごみの湖は釣れなくてもブン投げてストレス解消出来るしねー(笑)。

今週末から、嵐山FAも通天湖もトラポンも再オープンだし、フライ巻いとこー!
いや、勉強しまーす(笑)。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2007年10月 4日 (木)

パワメジャ2Wii。

Ts311791_2夏に買ったパワプロWiiのディスクは、しょうちん。にやられました…(泣)。
つーわけで、本日発売のパワメジャ2Wiiでーす!

「かかってこーい!マツザカー!」

って、早速うちの野球小僧は、ゲームスタート。
しょうちん。まで一緒になって走ってんですが…(笑)。

さ、消費カロリー測ろー!

| | コメント (4) | トラックバック (0)

« 2007年9月 | トップページ | 2007年11月 »