通天湖、行っとこー。
先週から再開してるつーてん湖。ジャガートラウトが入ったらしいです…。
よっしゃー、久しぶりに行くぞー!
てことで、朝9:00前に現地到着。さすがに瑠璃渓はメッチャ寒ーい!
ちょっと早いかと思ったけど、ダウンジャケットで正解でしたー(笑)。
「お、つきちん。いらっしゃーい!背伸びたねー!」
「うん、最近運動してへんけどねー(笑)。」
てなマネージャーと挨拶の後、いつもの右ミドルより少し奥の浅いところに入りました。
管釣りシーズン真っ盛りの日曜日、さすがに通天湖もボートで混んでます。
先に入ってるルアーの方は、釣れてるので、Type2+オレンジリーチでスタート。
棚は30〜40カウントで毎回コンッと当たるけど、のらねぇ…。
焦って、ブンブン投げてると、対面のボートにフライを投げ込むところでした…。スンマセーン!
で、本日の当たりフライはオリーブリーチ。オレンジ、黒より反応良かったです。倒木もよく掛かりました。(笑)
結局、ジャガーは見ず。5時間投げまくって6匹しか釣れなかったけど、通天湖自慢の体高のあるパワフルレインボーを堪能しましたー。
雪降る前にもっぺん行きたいな。
| 固定リンク
| コメント (10)
| トラックバック (0)
最近のコメント