癒しの嵐山FA。
今朝は、寒い京都です。
朝から英検準2の2次試験でした。今回の試験会場はレッドソックス岡島の出身校の東山高校。南禅寺へ行かれる観光客で学校前は凄い人です。
んで、試験は…、緊張してぶっ飛んぢゃいましたー…orz。
一緒に受けた友達も、ムリ…。ってへこんでました。
なんとか、受からへんかなぁ…。
さて、気分転換にお昼はらいらいてーでチャーハン定食。
メンカタ、醤油濃いめ、チャーシュー脂身、背油多め、一味抜きでお願いしまーす!
ちょっとやけ食い(笑)。
満腹になったら、紅葉シーズンの嵐山フィッシングエリアへGO。
フライラインぶっ飛ばしてストレス解消しまーす!
ルアーの方も結構釣れてるみたいですが、チャートリュースのオクトパスでぶっちぎりでーす(笑)。
つきちん。の本日の釣果:レインボー30尾。
ちょっと寒かったけど、満足しましたー。
来週、デカイブラウン放流するって…(泣)。
さぁ、勉強しよーっと!
| 固定リンク
「ま。のフライフィッシング」カテゴリの記事
- 手取川サーモンフィッシング2020は。(2020.08.27)
- 荒川サーモンフィッシング20171124は。(2017.11.25)
- 荒川サーモンフィッシング20161126は。(2016.11.27)
- 手取川サーモンフィッシング20151031は。(2015.10.31)
- 2015Silver week釣行に向けて。(2015.07.16)
コメント
この寒い中・・・。
暖かくしてのんびりしてたら喉の痛みも減りましたが、痰の絡みが・・・。
チャートリュースが有効ですか。再来週予定のなごみ参りに準備しましょう。
投稿: ならおう | 2007年11月18日 (日) 22:44
ならおうさん、まいどー。
昨日のあの風は、コガラシ1号だって。2号は聞かないですよねー。
再来週のなごみの湖は、たぶんもっと寒いよー!
嵐山FAはたぶん何色でもOKです…(笑)。
投稿: つきちん。 | 2007年11月19日 (月) 19:45
こないだの金曜日に嵐山にうちの奥さんと半日行ってきました。女性割引なしってかー!(怒)ヨメの分までおもっくそ釣りまくってきました^^
ルースニングより、ロングキャスト&ほっとけが有効でした。フライは…今シーズンに渓流で活躍してくれた使い古したフライ達でした^^;
投稿: 大将 | 2007年11月20日 (火) 00:22
大将、まいどー。
嵐山FAは、女性割引無いですよね。小学生料金はあるのにねー。
ま、紅葉狩り料金って事で(笑)。
ところで大将、釣りしてる場合ぢゃないつきちん。の分まで、大路次川レポートお願いしまーす!(笑)
投稿: つきちん。 | 2007年11月20日 (火) 22:42
コメント遅れまして、まっこと申し訳ない限りです、師匠!
なんと、英検の後に鱒釣りですか、まさにR.ブローディガンの「アメリカの鱒釣り」みたいな話ですが、しかぁし、大事な大事な受験生を魚釣りに連れていくとは、なんてぇ、ひどい父親だ!こういう父親は一度、岡崎のトラポンへでも連れ込んで、ひどい目にあわさなければイカン!と憤るひげオヤジでした。では。
投稿: ひげオヤジ | 2007年11月23日 (金) 18:52
ひげオヤジさん、まいどー。
トラポンは遠いんで嵐山FAなら一緒に行くよーっておとーさんは言ってましたー(笑)。
英検はさておき、只今、中学最後の期末テスト中です…。
しばらく釣りに行けないと思う…。
投稿: つきちん。 | 2007年11月24日 (土) 20:55
期末テストの最中にネットに繋いだらあかんがな。暗記物の暗唱が勝利の方程式。
投稿: ならおう | 2007年11月28日 (水) 01:21
ならおうさん、まいどー。
明日のテスト、社会は捨てましたー。つーか、もう遅い…。
数学だけ頑張りまーす!(笑)
投稿: つきちん。 | 2007年11月28日 (水) 21:49