« スマブラX。 | トップページ | 投げろ!ジャイロボール!! »
今年も恵方巻き1本まるかぶり&豆まき。 年に1回、家族でやる行事って楽しーですね。 今年の恵方は南南東。 って、ちょっと前も南南東やった気がするんですが…(笑)。
ま。のゴハン | 固定リンク Tweet
丸かぶりは今年もしてません。 鰯の丸焼きではなく稚魚のジャコ。 豆は納豆と豆腐と湯葉でした。ははは。
投稿: ならおう | 2008年2月 4日 (月) 22:36
壬生寺(* ̄m ̄)…ってローカルやなぁ(笑)そのローカルさがええわ。 南南東ってビミョーに間違ってそうやったけど気にせんと食べきったわ。 何で喋ったらアカンにゃろ?お茶は飲んでええんかとか変にナーバスになるのは何故じゃ?
投稿: に~やん | 2008年2月 5日 (火) 08:52
おひさしぶり〜つきちん。さん!!!
今年、自分で恵方巻き作ったよぉ〜 まるかぶりで食べるのは美味しいわん!(笑) あのさ。。。 関西は買って食べるのが主流なのですか=?
★あっ、私はiBooKG4っす (家でも会社でも〜 新しいの欲しい〜)
投稿: あんじー | 2008年2月 5日 (火) 18:13
ならおうさん、まいどー。 納豆を湯葉で太巻きして食えば良かったのに…。 今年はちゃんとイワシサイズのイワシを食べましたよー。 りゅうちん。は豆まきもワインドアップです(笑)。
投稿: つきちん。 | 2008年2月 5日 (火) 21:13
に〜やん、まいどー。 壬生寺に突っ込んでいただいてあざーす! こっちも一応、京都ローカルブログですからー(笑)。 んで、太巻食う時しゃべらんと一本食いきれっつーのは、きついですよね…。 しょうちん。なんか半分も食えませんからー。 てわけで、うちではシャベリOK、ドリンクOK&一口かじるだけOKです(笑)。
投稿: つきちん。 | 2008年2月 5日 (火) 21:14
あんじーさん、まいどー。 うーん、太巻きは買って食べる人の方がたぶん多いと思いまーす。 そりゃ、うちで好きな具の太巻き巻けば美味いですけどね…。 ま、祭りですからー(笑)。
ところで、そろそろ出ますよー、MacBookPro!
投稿: つきちん。 | 2008年2月 5日 (火) 21:15
まいどー。つきちん。さん Aplle Storeからメール来てたから 見たよ〜 14インチでAirと3万ぐらいしか値段変らないんだね。。。MacBookPro! 渋谷で触ってきますわん♪Airもね♪
でぇ〜、つきちん。さん、 学校だとWindows使うでしょ??? うちの子たち、Macも好きだけど Windowsも欲しいと言うの。 まずは春にWinを買うんだっ (仕方ない 笑)
投稿: あんじー | 2008年2月 7日 (木) 21:25
げっ、アップルの綴りを間違えた=== 笑ってください〜♪
投稿: あんじー | 2008年2月 7日 (木) 21:28
あんじーさん、まいどー。 先日、うちのおとーと達が心斎橋でAir触ってきてます。 「メッチャ薄くてカッチョエエでー」ってゆーてましたよー(笑)。
んで、WinPC買うの?確かに安いけどね。 いらんて。MacbookでXP動いてますからー!
投稿: つきちん。 | 2008年2月 7日 (木) 22:59
そうそう、Intel Mac以後はWinも動く優れものです。でもうちはG5。まだまだ使う予定。
投稿: ならおう | 2008年2月 8日 (金) 22:10
ならおうさん、まいどー。 G5でも、Office2008forMac動くしねー(笑)。
投稿: つきちん。 | 2008年2月 8日 (金) 23:34
Officeは98でも必要十分でした。LeopardでClassicサポートが無くなったから泣く泣くExel2004導入です。 Tigerのママでもよかったかも(笑)。
投稿: ならおう | 2008年2月 9日 (土) 22:49
ならおうさん、まいどー。 うちはまだTigerにOffice2004でーす。 XPにはOffice2003が入ってます。 どっちも、あんまり使ってませーん(笑)。
投稿: つきちん。 | 2008年2月10日 (日) 17:35
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: マルカブリ。:
コメント
丸かぶりは今年もしてません。
鰯の丸焼きではなく稚魚のジャコ。
豆は納豆と豆腐と湯葉でした。ははは。
投稿: ならおう | 2008年2月 4日 (月) 22:36
壬生寺(* ̄m ̄)…ってローカルやなぁ(笑)そのローカルさがええわ。
南南東ってビミョーに間違ってそうやったけど気にせんと食べきったわ。
何で喋ったらアカンにゃろ?お茶は飲んでええんかとか変にナーバスになるのは何故じゃ?
投稿: に~やん | 2008年2月 5日 (火) 08:52
おひさしぶり〜つきちん。さん!!!
今年、自分で恵方巻き作ったよぉ〜
まるかぶりで食べるのは美味しいわん!(笑)
あのさ。。。
関西は買って食べるのが主流なのですか=?
★あっ、私はiBooKG4っす
(家でも会社でも〜 新しいの欲しい〜)
投稿: あんじー | 2008年2月 5日 (火) 18:13
ならおうさん、まいどー。
納豆を湯葉で太巻きして食えば良かったのに…。
今年はちゃんとイワシサイズのイワシを食べましたよー。
りゅうちん。は豆まきもワインドアップです(笑)。
投稿: つきちん。 | 2008年2月 5日 (火) 21:13
に〜やん、まいどー。
壬生寺に突っ込んでいただいてあざーす!
こっちも一応、京都ローカルブログですからー(笑)。
んで、太巻食う時しゃべらんと一本食いきれっつーのは、きついですよね…。
しょうちん。なんか半分も食えませんからー。
てわけで、うちではシャベリOK、ドリンクOK&一口かじるだけOKです(笑)。
投稿: つきちん。 | 2008年2月 5日 (火) 21:14
あんじーさん、まいどー。
うーん、太巻きは買って食べる人の方がたぶん多いと思いまーす。
そりゃ、うちで好きな具の太巻き巻けば美味いですけどね…。
ま、祭りですからー(笑)。
ところで、そろそろ出ますよー、MacBookPro!
投稿: つきちん。 | 2008年2月 5日 (火) 21:15
まいどー。つきちん。さん
Aplle Storeからメール来てたから
見たよ〜
14インチでAirと3万ぐらいしか値段変らないんだね。。。MacBookPro!
渋谷で触ってきますわん♪Airもね♪
でぇ〜、つきちん。さん、
学校だとWindows使うでしょ???
うちの子たち、Macも好きだけど
Windowsも欲しいと言うの。
まずは春にWinを買うんだっ
(仕方ない 笑)
投稿: あんじー | 2008年2月 7日 (木) 21:25
げっ、アップルの綴りを間違えた===
笑ってください〜♪
投稿: あんじー | 2008年2月 7日 (木) 21:28
あんじーさん、まいどー。
先日、うちのおとーと達が心斎橋でAir触ってきてます。
「メッチャ薄くてカッチョエエでー」ってゆーてましたよー(笑)。
んで、WinPC買うの?確かに安いけどね。
いらんて。MacbookでXP動いてますからー!
投稿: つきちん。 | 2008年2月 7日 (木) 22:59
そうそう、Intel Mac以後はWinも動く優れものです。でもうちはG5。まだまだ使う予定。
投稿: ならおう | 2008年2月 8日 (金) 22:10
ならおうさん、まいどー。
G5でも、Office2008forMac動くしねー(笑)。
投稿: つきちん。 | 2008年2月 8日 (金) 23:34
Officeは98でも必要十分でした。LeopardでClassicサポートが無くなったから泣く泣くExel2004導入です。
Tigerのママでもよかったかも(笑)。
投稿: ならおう | 2008年2月 9日 (土) 22:49
ならおうさん、まいどー。
うちはまだTigerにOffice2004でーす。
XPにはOffice2003が入ってます。
どっちも、あんまり使ってませーん(笑)。
投稿: つきちん。 | 2008年2月10日 (日) 17:35