nano来ました。
今日、授業で使うnanoが届きましたー。
シルバーです。
刻印の代わりにネームシール貼られてまーす。
さっき、CDやiTunesからダウンロード完了。疲れた…。3時間はやってたかな(笑)。
やっぱ、おとーさんが薦めてたPRODUCT REDのほーがかっちょ良かったかなー…。
ま、リスニング頑張りまーす。
| 固定リンク
「ま。のMac」カテゴリの記事
- りゅうちん。のMB12"(2017MID)(2017.06.18)
- よせみて。(2014.10.19)
- iPhone6に。(2014.09.19)
- iPhone6予約完了。(2014.09.12)
- MacBook Pro13” Retinaに。(2013.11.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
私のnanoは黒です。容量は2GB...。
CDチェンジャー代用です(笑)。
さて、すこーしお勉強しましょう。
nanoとは・・・。10の-9乗を意味します。
英米の単位系は1000倍、1/1000毎に接頭語が付きます。
小さい方はミリ(m)、マイクロ(μ)、ナノ(n)、ピコ(p)、フェムト(f)、アト(a)...。
ちなみに長さにおけるナノは可視光波長(400~800nm)の世界。分子のサイズ。
原子間距離がおよそ0.2~0.5nm。
時間におけるナノ(ナノ秒)は光が数m進む程度。
※光速(真空)は約30万[km/s]=300,000,000[m/s]→1nsで3mですね。
ナノの逆はギガ(G)。10の9乗。
キロ(k),メガ(M),ギガ(G),テラ(T)、ペタ(P)。
ま、高校化学ですこし囓るかな(笑)。
投稿: ならおう | 2008年4月22日 (火) 23:35
ならおうさん、まいどー。
んで、iPod nanoは、なんで「nano」なんですかー?
シリコンジャケットでも買いに行こーっと(笑)。
投稿: つきちん。 | 2008年4月23日 (水) 19:29
「ちっこい」てことですね。
Tynyって言葉がヘドンのプラグにつきました。これと同じですね。Tyny Lucky 13とか。
シリコンジャケットは私も愛用しています。
なんか和菓子みたいになりました(笑)。
投稿: ならおう | 2008年4月23日 (水) 23:28
ならおうさん、まいどー。
すんませーん、人間ちっこいでーす。
シリコンジャケットは、ビスケットにしようと思ってまーす(笑)。
投稿: つきちん。 | 2008年4月24日 (木) 20:10