スイッチ。
先日、仕事帰りに書店に立ち寄った時、この雑誌に出会いました。新しいフライ雑誌が出たな、と手にとって表紙を見ると「キング」の文字が…。
釣りキチ三平で初めて知った魚の名前「キングサーモン」。
釣りブームのさなか、近所の野池で延べ竿をたらし、へら仕掛けの先にサーモンを思い浮かべる小・中学生のひとり。スーパーでサーモンステーキが売ってた日には、親に頼んで買ってもらい、味もわからないくせに「メッチャ美味い」とか主張してました。
「いつか、キングサーモン釣ってみたいなぁ…」
当時の夢を呼び覚ますスイッチが入った瞬間でした。
憧れのキングサーモンを釣り上げるまでフライフィッシングを続けてみよう…。
ま、そんな想いで過ごす日々blog。よろしければお付き合いくださいませ。
「つきパラ」のリンク、過去ログ、コメントはつきちん。から引き継ぎました。
今後ともよろしくお願いします。
fromま。
| 固定リンク
「ま。のフライフィッシング」カテゴリの記事
- 荒川サーモンフィッシング20211204は。(2021.12.04)
- 続:荒川サーモンフィッシング2021は。(2021.09.22)
- 荒川サーモンフィッシング2021は。(2021.09.16)
- 手取川サーモンフィッシング2021は。(2021.08.07)
- 手取川サーモンフィッシング2020は。(2020.08.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
つきパラのタイトル画像はイングランドを彷彿させますね。留学でしょうか。
これから、多分数年間は釣り以外の事に目を向けるでしょうが、釣りに帰ってくると思います。特にフライフィッシングの醍醐味を知ってしまうと・・・。
また、ご一緒しましょう!とそのうちつきパラでなく、しょうパラになったりして(笑)。
投稿: ならおう | 2008年6月11日 (水) 22:52
連続投稿ごめんなさい。
この雑誌色々特集も面白そうなんですけどなぜか買う気が・・・。
投稿: ならおう | 2008年6月11日 (水) 22:56
ならおうさん、この雑誌、ちょっとイキッてる&誤植いっぱい…。言われてみれば立ち読みで十分ですね(笑)。
付録のDVDはセイルフィッシュ&キングにエキサイトしますよ!
留学ではないです。つきちん。のヤツは、高校生活なにかと忙しいみたいです。
釣りに誘っても「ムリッ」って返事です…orz。
ま、お盆あたり日程が合えばまたご一緒できるかと思います。
しょうちん。も図鑑でニジマスとヤマメを見分けるようになってます(笑)。
投稿: ま。(ならおうさんへ) | 2008年6月11日 (水) 23:23