土曜日、玄関先からウェーダー履いて福知山までドライブ(笑)。
「サケのふるさと由良川を守る会」が主催するサケ稚魚放流会に初めて参加してきました。
由良川は、現在鮭が帰ってくる河川の南限となっているようで、このまま温暖化も進めば、どんどん南限が上がってしまうそうです。
うーん、温暖化をストップさせたいですねぇ…。
2006年に約30〜40万尾放流されたであろう稚魚は、昨年約1,000尾、由良川へ遡上したとのこと。
今年の稚魚放流は、約2.5万尾…。
少ないですけど協賛します!(笑)。
いつの日か、由良川でサーモンフィッシングを!
なんて妄想を抱きながら、稚魚たちを見送りました。
最近のコメント