« 京都の鮭。 | トップページ | つきちん。in佐々里F&L 2010・春 »

2010年4月 2日 (金)

春はブラウン祭りだ!

Pap_0032_2京都は、昼から晴れる予報だったので、午後から春休み中のりゅうちん。を連れて近場の嵐山フィッシングエリアまで。

嵐山のサクラは、八分咲き。
先客は神戸ナンバーの2台で、さすがは平日。ガラガラですな。
先客さん達はルアー&ルースニングでのんびり楽しんでおられます。

少し肌寒いんですが、ライズはボコボコ。
と、なればもちろんドライフライでガンガンキャスト!(笑)
とは言え、久しぶりにロッドを握るりゅうちん。のキャスト矯正に時間を割くことに。
キレイにターンした後、静かにフライが落ちるキャストをしっかりと練習。
って、着水と同時に襲いかかる嵐山FAのレインボー達…。

ラインスラッグの取り方とか、メンディングとか教える暇無いです。
終始、ドライフライのアワセ練習になりましたわ…(笑)。

ブラウントラウトが多く放流されているようで、ソフトハックルを表層リトリーブすると釣れるてくるのは、ほとんどがブラウン。2人で計50匹。
E.S.B.試す前にハックルもリビングもボロボロです(笑)。

ま、久しぶりにを楽しみましたわ。
やっぱりフライフィッシングは春が一番ですな!
Pap_0003

|

« 京都の鮭。 | トップページ | つきちん。in佐々里F&L 2010・春 »

ま。のフライフィッシング」カテゴリの記事

コメント

ま。殿、こんばんわ!

 久方ぶりの嵐山とお見受けしました。ここしばらくは花見の観光客やらで、休日は釣りどころではないはずを、

 春休み特権!

ということでの親子釣行、何よりでした。りゅうちんも久しぶりに釣れる釣り場で、FFの楽しみを堪能されたご様子。でっ、そちらのご長男は相も変わらず、

 ふっと、猿・・・

なのでしょうか?

投稿: ひげオヤジ | 2010年4月 4日 (日) 19:19

我が家の長男は、柄にもなく勉強モードですわ。
来週は、佐々里にでも行こうと相談しております。

投稿: ま。(ひげオヤジさんへ) | 2010年4月 4日 (日) 21:20

この季節に、しかも平日爆釣とはうらやましいです。

投稿: ふりーすとん | 2010年4月 5日 (月) 23:41

ドライ天国はえーなー。
最近はクリンクハマーのハンプバックを仕込んでます。ちょっとだけオリジナルのエッセンスを振りかけましたが効くか否かは不明です。

投稿: ならおう | 2010年4月 6日 (火) 06:48

この季節は、土・日の予定も詰まっておりまして…。
なんとか、小学校の春休み期間中に半日休むことが出来ましたよ。
実は、今年初釣りなんです!
3月はエントリー1記事やったし…(笑)。

投稿: ま。(ふりーすとんさんへ) | 2010年4月 6日 (火) 20:37

オリジナルのパラシュートですね!
つきちん。のパラシュートに勝てますかな?(笑)

投稿: ま。(ならおうさんへ) | 2010年4月 6日 (火) 20:38

平日は人も少ないし、道も空いてるし良いよねぇ♪
しっかし、東京は桜満開なのに〜
肌寒くてイヤになっちゃいますぅ
花見で風邪引いてしまうわ(笑)

つきちん。勉強頑張ってる↑んだねぇ♪
高校入学したと思ったらもう3年(早っ)
マタちゃんも「なんかやらないマジヤバい〜」と
言いながら焦ってきてますぅ
(サボってたから 苦笑)

投稿: あんじー | 2010年4月 8日 (木) 18:11

そっちは寒そうですねぇ。風邪ひきますよねぇ。
今日の京都は、半袖で十分な陽気でしたわ(笑)。
しかし、サクラって、散り際も美しいですよねぇ…。

つきちん。は、2教科受験に絞ったそうです(笑)。

投稿: ま。(あんじーさんへ) | 2010年4月 8日 (木) 20:20

2教科?少ないねぇ。私は5教科7科目でした。

投稿: ならおう | 2010年4月 9日 (金) 18:49

センター利用2教科2科目。英語&理科やって…。
ま、がんばってくれって感じですわ(笑)。

投稿: ま。(ならおうさんへ) | 2010年4月 9日 (金) 20:46

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 春はブラウン祭りだ!:

« 京都の鮭。 | トップページ | つきちん。in佐々里F&L 2010・春 »