« 京都太秦物語。 | トップページ | 抜糸。 »
運動会の代休で小学校は休みなので、午後から釣りです。 100匹釣りを楽しみたいりゅうちん。の希望で朽木FCまで。 最近、ちっちゃいパラシュートしか巻いてなかったので、ドライだけで挑みました。 途中、でっかいレインボーのアタックで3回ほど切られましたが、 4時間で100匹達成です。 チビイワナが7割レインボー3割ぐらい。 アマゴには見切られてましたね。
しかし、フライエリアが縮小されてて、残念ですわ…。 ま、釣れますけど(笑)。
ま。のフライフィッシング | 固定リンク Tweet
100匹! もんのすごいですね!! それ、全部持って帰っていいんですか? 食べきれないのでは…??
もう運動会だったんですね。 お天気良かったから楽しめたでしょう~。 ウチもこの時期にしてくれないかな~。
投稿: 銭花 | 2010年6月 1日 (火) 03:23
束釣り達成おめでとう御座います。 次はティペット縛りでしょうか?
投稿: ならおう | 2010年6月 1日 (火) 07:41
キープは一人10匹までOKです。 5人家族ですと、 塩焼きに5匹、甘露煮に5匹、燻製に3匹、姿寿司に3匹、カルパッチョに2匹、骨酒に2匹で、ちょうどですよ(笑)。
数年前から、2学期制の関係で運動会がこの時期になってます。 6年生の運動会THE LAST観てません。 リレーで転けたらしいです(笑)。
投稿: ま。(銭花さんへ) | 2010年6月 1日 (火) 20:58
朽木のチビイワナは、ティペットとフライサイズ次第で全然釣果が変わるんですよ。
大人なら、3Xと#8のチェルノです!(笑)
投稿: ま。(ならおうさんへ) | 2010年6月 1日 (火) 21:17
こんばんは、ま。殿!最近、世間の流れに疎い小生。どうやら昨今の小学校では、
5月に運動会をやっちまう!
という所が増えているようです。温暖化のせいもあり、熱中症対策に追いかけられてのことと思いますが、それじゃ、あの、
10月の体育の日・・・
はいったいどうなるのか?などとあらぬことを思いつつ、FF師に冷たくなったあの朽木KCには、今も少し腹立ちっているため、今しばらくは遊びに行かない!と決めておる小生なのでありました。
投稿: ひげオヤジ | 2010年6月 1日 (火) 21:45
体育の日は、町内会の運動会ですやん(笑)。
りゅうちん。はキャスター向き?なので、ロッド&ラインのポテンシャルを引き出せる釣り場が合ってるようです。 対岸のルアーエリアまでぶん投げて楽しんでますわ(笑)。
投稿: ま。(ひげオヤジさんへ) | 2010年6月 1日 (火) 22:38
2学期制か~…。 それはいろいろ違うわけで。 りゅうちん。君は6年なのですね。 運動会ラストを見損ねですか? そら~、ムービー撮ってる方をつかまえなくちゃ。 私も去年は○コ待ちのせいで…。 もっぱらムービー頼みです。 甘露煮…毎回美味しそう…。 カルパッチョもいいなぁ~。
投稿: 銭花 | 2010年6月 3日 (木) 02:31
イワナ飯(炊き込みご飯)も美味いすよぉ(笑)。
投稿: ま。(銭花さんへ) | 2010年6月 3日 (木) 19:54
ハロ〜!!! ま。さんも更新してなかったんだねぇ〜 仲間がいて良かった(笑)
100匹も釣れたんだっ!!!凄いっ! ご近所ならおすそ分けして欲しい〜(笑) なかなか川魚を食す機会がないんだもん!
投稿: あんじー | 2010年6月10日 (木) 19:04
すんません。どんどん更新頻度が落ちてます…(泣)。 ま、明日はりゅうちん。の誕生日ですわ。 川魚はたまに食うのが美味いです。 来月は、祇園祭で鮎ですよ!(笑)
投稿: ま。(あんじーさんへ) | 2010年6月10日 (木) 21:25
100尾超えは管理釣り場のエキスパートでも難しいです。 小学生でやってしまいましたか。 末恐ろしいです。
投稿: ふりーすとん | 2010年6月11日 (金) 23:41
朽木は、夏場でも#3ロッドで数釣りが楽しめます。 さすがに飽きてきますけどね(笑)。 そんなりゅうちん。も、小学校最終学年ですわ…。
投稿: ま。(ふりーすとんさんへ) | 2010年6月12日 (土) 10:04
ま。さん、初めておじゃまいたします。 北海道の とーちゃん と申します。はじめまして。 うちの娘と同学年のりゅうちん。くんのキャスティングフォーム!!すごいです。うちの娘にもシングルハンドをやらせたいのですが、なかなか。 ちなみに私は、サケのふ化場で働いております。これも何かの縁かと存じます、またお邪魔させていただきます。失礼いたしました。
投稿: とーちゃん | 2010年7月 6日 (火) 06:18
トラウト王国から、ようこそいらっしゃいませ。 りゅうちん。は娘さんとの出会いを心待ちにしております! あと、つきちん。のそちらへの就職もよろしくお願い致します!(笑)
毎年、忠類川へは応募しておりますが、実現しないんですよねぇ…。 リンクしときますね。
投稿: ま。(とーちゃんさんへ) | 2010年7月 6日 (火) 13:00
就職!今、2名ほど欠員、職員募集中です!(笑)リンクありがとうございます、こちらもさせていただきます、今後ともよろしくです。
投稿: とーちゃん | 2010年7月 6日 (火) 18:19
空き有りますか! オホーツクキャンパス受験させますわ(笑)。
投稿: ま。(とーちゃんさんへ) | 2010年7月 6日 (火) 20:30
ま。さん、そこまで考えているとは、本気ですな!!! ちなみにそこ卒業して、こちらでガイドしている友人います。つきちん。さんのお仕事は、魚飼い以外にもありますよ~
投稿: とーちゃん | 2010年7月 7日 (水) 03:53
本気かどうか…。 アメリカでバストーナメンターとかも言うとりましたわ(笑)。
投稿: ま。(とーちゃんさんへ) | 2010年7月 7日 (水) 21:21
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 100匹釣り。:
コメント
100匹!
もんのすごいですね!!
それ、全部持って帰っていいんですか?
食べきれないのでは…??
もう運動会だったんですね。
お天気良かったから楽しめたでしょう~。
ウチもこの時期にしてくれないかな~。
投稿: 銭花 | 2010年6月 1日 (火) 03:23
束釣り達成おめでとう御座います。
次はティペット縛りでしょうか?
投稿: ならおう | 2010年6月 1日 (火) 07:41
キープは一人10匹までOKです。
5人家族ですと、
塩焼きに5匹、甘露煮に5匹、燻製に3匹、姿寿司に3匹、カルパッチョに2匹、骨酒に2匹で、ちょうどですよ(笑)。
数年前から、2学期制の関係で運動会がこの時期になってます。
6年生の運動会THE LAST観てません。
リレーで転けたらしいです(笑)。
投稿: ま。(銭花さんへ) | 2010年6月 1日 (火) 20:58
朽木のチビイワナは、ティペットとフライサイズ次第で全然釣果が変わるんですよ。
大人なら、3Xと#8のチェルノです!(笑)
投稿: ま。(ならおうさんへ) | 2010年6月 1日 (火) 21:17
こんばんは、ま。殿!最近、世間の流れに疎い小生。どうやら昨今の小学校では、
5月に運動会をやっちまう!
という所が増えているようです。温暖化のせいもあり、熱中症対策に追いかけられてのことと思いますが、それじゃ、あの、
10月の体育の日・・・
はいったいどうなるのか?などとあらぬことを思いつつ、FF師に冷たくなったあの朽木KCには、今も少し腹立ちっているため、今しばらくは遊びに行かない!と決めておる小生なのでありました。
投稿: ひげオヤジ | 2010年6月 1日 (火) 21:45
体育の日は、町内会の運動会ですやん(笑)。
りゅうちん。はキャスター向き?なので、ロッド&ラインのポテンシャルを引き出せる釣り場が合ってるようです。
対岸のルアーエリアまでぶん投げて楽しんでますわ(笑)。
投稿: ま。(ひげオヤジさんへ) | 2010年6月 1日 (火) 22:38
2学期制か~…。
それはいろいろ違うわけで。
りゅうちん。君は6年なのですね。
運動会ラストを見損ねですか?
そら~、ムービー撮ってる方をつかまえなくちゃ。
私も去年は○コ待ちのせいで…。
もっぱらムービー頼みです。
甘露煮…毎回美味しそう…。
カルパッチョもいいなぁ~。
投稿: 銭花 | 2010年6月 3日 (木) 02:31
イワナ飯(炊き込みご飯)も美味いすよぉ(笑)。
投稿: ま。(銭花さんへ) | 2010年6月 3日 (木) 19:54
ハロ〜!!!
ま。さんも更新してなかったんだねぇ〜
仲間がいて良かった(笑)
100匹も釣れたんだっ!!!凄いっ!
ご近所ならおすそ分けして欲しい〜(笑)
なかなか川魚を食す機会がないんだもん!
投稿: あんじー | 2010年6月10日 (木) 19:04
すんません。どんどん更新頻度が落ちてます…(泣)。
ま、明日はりゅうちん。の誕生日ですわ。
川魚はたまに食うのが美味いです。
来月は、祇園祭で鮎ですよ!(笑)
投稿: ま。(あんじーさんへ) | 2010年6月10日 (木) 21:25
100尾超えは管理釣り場のエキスパートでも難しいです。
小学生でやってしまいましたか。
末恐ろしいです。
投稿: ふりーすとん | 2010年6月11日 (金) 23:41
朽木は、夏場でも#3ロッドで数釣りが楽しめます。
さすがに飽きてきますけどね(笑)。
そんなりゅうちん。も、小学校最終学年ですわ…。
投稿: ま。(ふりーすとんさんへ) | 2010年6月12日 (土) 10:04
ま。さん、初めておじゃまいたします。
北海道の とーちゃん と申します。はじめまして。
うちの娘と同学年のりゅうちん。くんのキャスティングフォーム!!すごいです。うちの娘にもシングルハンドをやらせたいのですが、なかなか。
ちなみに私は、サケのふ化場で働いております。これも何かの縁かと存じます、またお邪魔させていただきます。失礼いたしました。
投稿: とーちゃん | 2010年7月 6日 (火) 06:18
トラウト王国から、ようこそいらっしゃいませ。
りゅうちん。は娘さんとの出会いを心待ちにしております!
あと、つきちん。のそちらへの就職もよろしくお願い致します!(笑)
毎年、忠類川へは応募しておりますが、実現しないんですよねぇ…。
リンクしときますね。
投稿: ま。(とーちゃんさんへ) | 2010年7月 6日 (火) 13:00
就職!今、2名ほど欠員、職員募集中です!(笑)リンクありがとうございます、こちらもさせていただきます、今後ともよろしくです。
投稿: とーちゃん | 2010年7月 6日 (火) 18:19
空き有りますか!
オホーツクキャンパス受験させますわ(笑)。
投稿: ま。(とーちゃんさんへ) | 2010年7月 6日 (火) 20:30
ま。さん、そこまで考えているとは、本気ですな!!!
ちなみにそこ卒業して、こちらでガイドしている友人います。つきちん。さんのお仕事は、魚飼い以外にもありますよ~
投稿: とーちゃん | 2010年7月 7日 (水) 03:53
本気かどうか…。
アメリカでバストーナメンターとかも言うとりましたわ(笑)。
投稿: ま。(とーちゃんさんへ) | 2010年7月 7日 (水) 21:21