過充電。
数年前からMacBook2,1(MB063J/A)の底蓋を突き破らんとばかりにデブった内蔵脂肪バッテリー。
はずした状態で電源アダプタで使う事にしました…。
バッテリー交換してもいいんだけど、当面はこれで。
ま、つきちん。が大学生なうちにMBPに乗り換え予定(笑)。
| 固定リンク
「ま。のMac」カテゴリの記事
- りゅうちん。のMB12"(2017MID)(2017.06.18)
- よせみて。(2014.10.19)
- iPhone6に。(2014.09.19)
- iPhone6予約完了。(2014.09.12)
- MacBook Pro13” Retinaに。(2013.11.16)
コメント
電池レス…電源注意ですね。
メタボセルは交換が吉でしょう。
MBA は本体事交換になるからクラウド必須です。
投稿: ならおう | 2013年1月23日 (水) 07:45
MBAはバッテリー簡単に外せませんからねぇ。
iPhoneも…。
デブってきたら、即入院ですな!(笑)
MagSafeが不意に外れたら終わりですが、バッテリー交換の前にフライラインを交換する予定です(笑)。
投稿: ま。(ならおうさんへ) | 2013年1月23日 (水) 13:22
リチウムバッテリー
フライライン
どちらも高いですね~
投稿: ふりーすとん | 2013年1月31日 (木) 20:38
この間、バッテリー無し状態で使ってます。
次期MBP発売までこの状態で行きますわ(笑)。
フライラインはエアフロのスカンジ・コンパクトにします。
その前に、WiiU版「真・北斗無双」買っちゃいました!(笑)
投稿: ま。(ふりーすとんさんへ) | 2013年1月31日 (木) 21:10